観光 (日本)【宮城】電車待ちの時間を利用して石ノ森萬画館へ 仙台から女川へ向かう途中、電車待ちの時間ができました。せっかくなので、石ノ森漫画館に行ってみることにしました。充実した内容で、思いのほか楽しめましたので、シェアしたいと思います。 2019.08.04観光 (日本)
お得な移動情報ハイブリッド列車で行く石巻・女川!仙石東北ラインについて 2015年に開通した仙石東北ライン。今まで乗る機会がなかったのですが、2019年3月に宮城旅行の際に乗ってみました。ハイブリッド気動車など、なかなか他では乗れませんので、結構珍しい路線ではないかと思います。 2019.07.29お得な移動情報搭乗録
ごはん【東京・五反田】台湾の朝ご飯を味わう「東京豆漿生活」 東京・五反田に台湾の代表的な朝ごはんである、豆漿を出すお店ができたという話を聞き、気になったので訪問してきました。どんなお店なのか、どんな味なのか、実際に食べてきました。 2019.06.23ごはんごはん (日本)
ごはん【東京・十条】これは本場の味! 讃岐うどん いわい 屋根付きアーケード商店街で有名な東京北区・十条。こちらに、本格讃岐うどんを提供しているお店があると、ツイッターで見ました。讃岐うどん好きとしては、かなり気になる。ということで、こちらのお店に訪問することにしました。 2019.06.22ごはんごはん (日本)
ごはん【東京・本郷】本格四川料理のランチセット! 蓬渓閣 東京・本郷。東京大学本郷キャンパスのほど近くに、本格四川料理を出すお店があると聞いて行ってきました。しかも、ここは辣子鶏のランチセットがあるとのこと。さて、お味はいかがでしょうか。 2019.06.10ごはんごはん (日本)
お得な移動情報お得に宮城県・仙台旅行に行ってきました。週末パスの購入・利用方法・注意点について JR東日本が発行しているお得なきっぷの中に、「週末パス」というきっぷがあります。このきっぷは関東甲信越・南東北エリアがのり放題になるきっぷです。こちらで、宮城県に旅行してきましたので、今回はこちらのきっぷについて、書いていきたいと思います。 2019.06.09お得な移動情報観光観光 (日本)鉄道情報鉄道情報 (日本)
搭乗録マレーシア航空MH0722(ジャカルタ→KL)・MH0088(KL→成田)に乗りました – 東南アジアから深夜便で帰国 2月のインドネシア・ジャカルタからの帰国で、行きと同じマレーシア航空を利用しました。長距離便になると、深夜フライトとなることが多いですが、利用する航空会社がレガシーキャリアだと、それはそれで大変だったりするんですね。 2019.05.26搭乗録
観光【インドネシア・ジャカルタ】世界最大級のモスク・Masjid Istiqlalを見学する インドネシアは世界最大の人口を擁するイスラム教国ですが、首都ジャカルタには世界最大級のモスクがあります。それがMasjid Istiqralです。ジャカルタの観光スポットのひとつとなっているこちらに、2019年2月に旅行では訪問しましたので、ご紹介したいと思います。 2019.05.13観光観光(インドネシア)
観光【インドネシア・ジャカルタ】ムルデカ広場にある独立記念塔MONASに行ってみましたが……注意したいポイントとは? インドネシアのジャカルタ旅行2日目。ムルデカ広場にある独立記念塔MONASを観光することにしました。しかし、結構色々分かりづらい・難儀したことがありましたので、注意したいポイントとして、シェアしたいと思います。 2019.04.26観光観光(インドネシア)
ごはん【インドネシア・ジャカルタ】現地で評判高いナシゴレン屋台。Nasi Goreng Kebuli Apjay(ナシゴレン・アプジャイ) ジャカルタ旅行初日の晩飯。どこに食べにいこうかと考えて、ネットを見ていたら、ジャカルタで一番おいしいNasi Gorengという文字を発見。せっかくなので、食べに行くことにしました。 2019.04.22ごはんごはん (インドネシア)